2015年5月1日(金)~10日(日) 九州・山口ツーリング
![]() 倉敷美観地区 (7:42) ホテル近くに倉敷美観地区があったため、 バイクで出発する前に散歩してみます。 |
![]() 倉敷美観地区 (7:43) 改修はされているのでしょうけど、 古い町並みが残されています。 |
![]() 倉敷美観地区 (7:44) 街並みの中に倉敷川があります。 この川がまた良い雰囲気を醸し出しています。 |
![]() 倉敷美観地区 (8:03) まだ時間が早いため観光客はほとんどいなく のんびりと楽しめました。 |
![]() 倉敷駅前 (8:29) 倉敷駅前を通りホテルへと戻ります。 |
![]() ホテルα-1倉敷 (9:16) α-1倉敷には屋根付きバイク置き場が用意されています。 建屋は新しく地球ロックもありお勧めです。 |
![]() 造山古墳 (10:03) 高速に乗って帰る前に近くにある前方後円墳に行きます。 |
![]() 造山古墳 (10:04) 全国で4位の規模の古墳。 立入できる古墳では最大規模とのこと。 |
![]() 造山古墳 (10:08) 古墳だけあって高台で360°見渡せる景色の良いところでした。 |
![]() 造山古墳 (10:10) |
![]() 造山古墳 (10:11) 緑が綺麗で雰囲気の良いお勧めの場所です。 |
![]() 造山古墳 (10:20) 奥に見える高台が古墳です。 駐車場には謎の金色人型オブジェクトがありました。 |
![]() 道の駅 一本松展望園 (11:50) 岡山ブルーラインを走り道の駅で休憩です。 この道の駅に来るのは2014年5月4日以来2回目です。 ここからの展望もなかなかの眺めです。 |
![]() 新名神高速道路 土山SA (15:41) 国道2号を東進し山陽姫路西ICから山陽自動車道へと入りました。 新名神~東名間は強風が吹き続け大変でした。 |
![]() 伊勢湾岸自動車道 刈谷PA (16:58) |
![]() 新東名高速 NEOPASA清水 (19:16) 2015年ゴールデンウィークの九州ツーリングは 21時半頃無事に帰宅し終了しました。 総走行距離4322kmでした。 |