2012年6月30(土) 秩父
出発:9時頃
帰宅:18時頃
走行距離:約230km
東京の最高気温:24.0℃
最低気温:16.5℃
久しぶりに秩父を走ってきました。
今回のルートは2009年9月19日に走ったのと同じルートです。
約3年ぶりの秩父です。
![]() 名栗湖 (11:08) 青梅街道、成木街道を通り名栗湖到着。 名栗湖の奥から有馬峠を通り浦山浦山ダムへ。 |
![]() 広川原逆川林道入口 (11:19) 名栗湖の奥に林道への入り口があります。 全線舗装で交通量が少なく快適に走れます。 |
![]() 広川原逆川林道 (11:40) ぐいぐいと標高を上げていきます。 所々で写真のような見晴らしの良いところがあります。 |
![]() 広川原逆川林道 有馬峠 (11:51) 標高は1100mちょいぐらい。 カーブミラーが谷側を向いて意味をなしてません。 |
![]() r73 浦山付近 (12:16) 道路脇は鳥や魚やよく分からないものが出迎えてくれます。 |
![]() 秩父さくら湖 左岸入口 (12:24) 左岸側を通ろうと思ったら通行止めです。残念。 r73を北上しR140→R299で道の駅あしがくぼへ。 |
![]() 道の駅 あしがくぼ (13:09) バイクや車が沢山。 |
![]() 奥武蔵グリーンライン (13:30) 交通量が少なく山間部や尾根沿いを走る快走路です。 |
![]() 奥武蔵グリーンライン 狩場坂峠 (13:39) 標高818m。 |
![]() 奥武蔵グリーンライン 狩場坂峠 (13:39) 狩場坂峠からの眺め。 雲が出ており霞んでます。 奥武蔵グリーンラインを終点の鎌北湖へ。 |