2015年9月21日(月)~29日(火)  北海道ツーリング

9月21日(月):東京~新潟港 (334km)
9月22日(火):小樽~富良野~美瑛~留萌 (426km)

9月23日(水):留萌~宗谷~稚内 (295km)
9月24日(木):稚内~エサヌカ線~網走 (372km)
9月25日(金):網走~知床~中標津 (248km)
9月26日(土):中標津~摩周湖~釧路(298km)
9月27日(日):釧路~ナイタイ高原~十勝 (269km)
9月28日(月):十勝~襟裳岬~苫小牧東港 (291km)
9月29日(火):新潟港~東京 (342km)

総走行距離 2,875km


2015年9月25(金)  網走~知床~中標津(248km)

ホテル発:8時頃
ホテル着:17時半頃

GPSによる走行軌跡、ポイント数2000に間引き

Googlemapで 20150925 網走~知床~中標津を表示





ホテルサンアバシリ (8:12)

網走刑務所も見て見たかったが、
時間の関係で今回は寄りませんでした。



国道244号線 斜里国道  (8:35)

斜里へ向けて走っていきます。



道の駅しゃり (9:09)

斜里の道の駅で休憩。


道の駅しゃり クリオネ (9:05)

道の駅に入ってみたらなんとクリオネがいました。



国道244号線 斜里国道 (9:15)



斜里 天まで続く道  (9:22)

斜里の直線道路へとやってきました。



斜里 天まで続く道 (9:22)

遥か彼方まで真っ直ぐに続く道路。
直線道路は18kmも続いているようです。
これはなかなか良い景色です。



オシンコシンンの滝 (9:56)

知床へ向かう途中の滝に寄り道。



オシンコシンンの滝 (9:57)

迫力のある滝です。



道の駅 うとろ・シリエトク (10:14)



知床五湖 周回路 (11:23)

知床五湖の周回路を散策。
この時期は講習を受ければガイド無しで散策することができます。



知床五湖 周回路 (11:29)

講習ではヒグマを見かけたときの対処などを学びます。
ヒグマと遭遇はしませんでしたがちょこちょこ目撃されているようです。



知床五湖 周回路 (11:44)



知床五湖 周回路 (11:47)

知床五湖とあるように五つの湖を見て回る周回路です。



知床五湖 高架木道  (12:05)

地上部の散策を終えて高架木道へと来ました。
地上より高架木道の方が解放感があり景色が良いです。
正面に見えるのは知床一湖です。



知床五湖 高架木道 (12:15)

草原の中を歩いていくのは気持ち良いですね。
木道には熊対策で電気柵が張り巡らされています。



知床五湖 高架木道 (12:23)



国道334号 知床横断道路 (13:12)

知床峠経由で羅臼方面へと向かいます。



国道334号 知床横断道路 知床峠 (13:21)

峠は完全に雲の中。
残念ながら展望は全くありませんでした。



羅臼 マッカウス洞窟 (14:33)

ヒカリゴケが見られる洞窟に来ましたが
崩落の危険があるとのことで立入禁止となっていました。



国道335号線 羅臼付近 (14:43)

野付半島方面へと向かいます。



野付半島 道道950号線 (15:54)

狭い半島のため両側は海になっています。



野付半島 (15:58)

海水の浸食により枯れた木々が目につきます。
まるで最果てに来たような雰囲気です。



野付半島 (16:10)

曇りという天気もあってか、
ここは日本なのかと思うような景色が広がっています。



野付半島 (16:11)

この先はまだ半島が続いているが、
バイク(自動車)はここまでしかいけません。



野付半島 (16:17)

先にいた2組の観光客が帰ると誰もいなくなりました。
ここには1人のみ
最果て感が半端ない。



野付半島 (16:24)

国後島にもっとも近い場所です。
残念ながら国後島は見えませんでした。



野付半島 (16:46)

中標津へとバイクを走らせ、ホテルには17時半頃到着しました。


翌日(9月26日)へ

9月21日(月):東京~新潟港 (334km)
9月22日(火):小樽~富良野~美瑛~留萌 (426km)

9月23日(水):留萌~宗谷~稚内 (295km)
9月24日(木):稚内~エサヌカ線~網走 (372km)
9月25日(金):網走~知床~中標津 (248km)
9月26日(土):中標津~摩周湖~釧路(298km)
9月27日(日):釧路~十勝 (269km)
9月28日(月):十勝~襟裳岬~苫小牧東港 (291km)
9月29日(火):新潟港~東京 (342km)

戻る