2013年4月14(日) 奥多摩
出発:11時頃
帰宅:19時頃
走行距離:230km
東京の最高気温:20.6℃
最低気温:10℃
より大きな地図で 20130414 奥多摩 を表示
大分暖かくなってきたので久しぶりに奥多摩〜都留の定番コースへ。
中央道八王子ICで降り、新滝川街道〜睦橋通り〜檜原街道経由で奥多摩へ。
新滝川街道のおかげで走りやすく、結構時間短縮ができた。
奥多摩周遊道路の都民の森温度計では14℃(13時頃)。
周遊道路は何か所かで工事してるのみで、車に追い付かず、追い越されずで快適でした。
![]() 国道139号線 (13:39) ここまで写真を撮っていないことに気付いた。 |
![]() 国道139号線 (13:46) 小菅村に入ると空に何かが見えてきました。 |
![]() 国道139号線 (13:47) 逆光で写真ではよくわかりませんが、 多くの鯉のぼりが泳いでいました。 |
![]() 国道139号線 (13:51) 大分散ってしまっているけど桜がまだ残っていました。 |
![]() 国道139号線 (13:53) 139号線はどんどんと標高を上げ、鯉のぼりのすぐ近くまでやってきました。 |
![]() 国道139号線 松姫峠 (14:06) 久しぶり&V-stromでの初めての山道。 慣らし運転中で回転数は上げられないけど、十分に走ってくれます。 |
![]() 国道139号線 深城ダム (14:26) ここまで殆ど前後に車がいなく快適にのんびりと走れました。 |