2012年1月30日(月)〜2月2日(木) 韓国ソウル 出張
昨年3月、6月に引き続き、3回目の韓国出張にいってきました。
天気予報だと韓国出張中の気温は-5℃〜-15℃程度とのこと。
また、雪の予報もありました。
![]() 羽田空港国際線ターミナル (7:37) 出国手続きを終えて搭乗待ち中。 |
![]() 羽田空港国際線ターミナル (7:44) 免税店も見飽きて待機中。 |
![]() 飛行機内 (9:19) お楽しみの機内食です。 寿司ご飯、唐揚げ、漬物、うどん、スイスロールのお弁当でした。 |
![]() 韓国 金浦国際空港 (11:24) 無事に韓国に到着しました。 外は-10℃程らしいけど、日向で無風のため思ったほど寒くないです。 お昼は食堂みたいなところで、同行の韓国人と同じものを注文。 辛くないのも教えてもらったけど、 せっかくの韓国なので辛いのを食べなければ。 出てきたメニューはエビチリと赤いスープ。 スープはトマトスープかと思いきや実は唐辛子スープ。 エビチリも激辛です。 さすがは韓国。口がひりひりします。 唐辛子で体が暖まったところで午後の仕事へ。 |
![]() SAMJUNGホテル (20:09) 仕事を終えホテルに到着しました。 改装されたようで綺麗な部屋でした。 (別の部屋に泊まった同僚は内装がボロかった様です) |
![]() 江南駅近く (20:38) 明日は雪の予報なので今日のうちに江南駅を観光です。 江南駅周辺、地下のショッピングモールを観光してきました。 |
![]() 南陽近辺 (17:17) 2日目 15時頃から雪が降り出し、17時頃には真っ白になっていました。 帰りの車からの景色です。 |
![]() 江南の辺り (19:50) 2日目 夕食を終え店から出たところです。 この日の食事は山菜ビビンバとマッコリ。 山菜ビビンバなので色はほぼ茶色。 それに味噌だれ?みたいなのをかけ混ぜて食べます。 これが日本で食べるビビンバより全然美味しい。 |
![]() SAMJUNGホテル裏側 (20:31) 2日目 ホテルについたころには道路はこんな状態です。 これじゃ歩くのも大変ですし寒いです。 昨日ののうちに江南駅観光してきて正解でした。 |
![]() SAMJUNGホテルの夜景 (20:40) 2日目 真っ白ですね。 |
![]() ソウルタワー (14:50) 4日目 3日目は仕事のみでした。 最終日の4日目は午後に時間ができたのでソウルタワーに行ってきました。 ロープウェーでソウルタワー近くまで行きます。 |
![]() ソウルタワー (15:10) 4日目 ソウルタワーです。 上の展望台までエレベータで向かいます。 エレベータでは天井に動画を流しており演出が凝っています。 |
![]() ソウルタワー展望台 (15:16) 4日目 ソウルタワーの展望台からの眺めです。 先日の雪でソウルの街が白くなっています。 |
![]() ソウルタワー展望台 (15:21) 4日目 窓には世界各国の都市までの距離が描かれています。 東京1157.99kmと書かれてるのを見つけました。 |
![]() ソウルタワー展望台 (15:21) 4日目 中にはちゃんとお土産屋さんもあります。 韓国はなぜかどこでもスマホのケースが売られてます。 |
![]() ソウルタワー展望台 (15:23) 4日目 距離にして200km程で北朝鮮です。 山々の奥が北朝鮮なのでしょう。 |
![]() ソウルタワー (15:40) 4日目 ソウルタワーのマスコットキャラだそうです。 |
![]() ソウルタワー ロープウェー乗り場 (15:46) 4日目 ロープウェー待ち中です。 10分に1回、ロープウェーがやってきます。 ソウルタワーは欧米系の観光客も結構見かけました。 |
![]() 金浦国際空港へ向かう途中 (16:20) 4日目 飛行機の時間も差し迫ってきたので、 ソウルタワーのみ観光して空港へ。 対岸には高層ビルが立ち並んでいます。 |
![]() 金浦国際空港へ向かう途中 (16:22) 4日目 韓国の高層マンションはのっぺりとした印象。 韓国ではベランダの外にも窓があるのが一般的らしいです。 寒さ対策でそうなっているのでしょうかね。 |
![]() 金浦国際空港近くのEマート (16:39) 4日目 空港近くのショッピングモールでお土産を買いました。 日本語と英語で建物の名称が書かれていますが、 日本語では「国際関節センター」とかかれています。 これだけだと意味が分かりません。 英語は「INTERNATIONAL JOINT CENTER」なので たしかに直訳だとそうなります。 空港内で土産を買うよりEマートで買ったほうが全然安いです。 キムチや海苔が空港内の1/5程度の値段。 ただし日本語は通じなかったですが・・・。 レジで何か話しかけられたけど、同行の韓国人がいたので助かりました。 単独で別行動してた同僚はレジで袋を貰らうことができず、商品をバラで抱えて店から出てきました。 韓国では袋をどうするか(紙袋かビニール袋か無しか)聞かれるようです。 |
![]() 飛行機内 (20:06) 4日間いた韓国ともおさらばです。 帰りの機内食は チキンご飯、そうめん、漬物、ケーキでした。 |