2007/11/17(土) 山中湖・奥多摩
そろそろバイクで富士山も終わりの時期かな〜ってことで、富士五合目を目指して出発。
しかし山中湖で結構寒かったため、五合目は急遽取りやめ。
奥多摩方面へルート変更しました。
走行距離280km
![]() 山中湖畔(9:34) あまりパッとしない天気です・・・ しかも結構寒い(3℃) この調子じゃあ五合目は氷点下だろうから 急遽五合目行きは中止 |
![]() 山中湖畔 富士山の反対側は青空覗かせてました と、いうわけで今後は奥多摩方面へ行くことに決定 |
![]() 山中湖半 ちょっくらSVの撮影会開催 写真は難しいですな〜 晴れてれば良かったんだけど |
![]() 国道139号線(11:23) |
![]() 国道139号線 晴れてきてツーリングには良い天気 |
![]() 深城ダムの側 ダム近辺の道は綺麗だし交通量もほとんど無く 非常に走りやすいです |
![]() 深城ダム(11:37) ちょこっとダム見学 ダムがあると寄りたくなってしまいます。 |
![]() 深城ダム |
![]() 深城ダム 穏やかな湖面 人もほとんどいなかったのでまったりできた |
![]() 国道139号線 登ってきた道が下の方に見える 途中でトンネルを掘ってる工事現場がありました 調べてみると、松姫峠をぶちぬくトンネル建設中とのこと |
![]() 国道139号線(11:59) 松姫峠の手前辺り |
![]() 奥多摩周遊道路 川野駐車場(12:31) 昔は営業していた奥多摩ロープウェーの鉄塔 |
![]() 奥多摩周遊道路 川野駐車場 鉄塔の反対側の木々の中にかつての駅が見えます |
奥多摩の都民の森側の温度計では4℃と表示されていました。
バイクで山も終わりの時期に近づいてきてます。