奥多摩の日原方面へ行ってきました。
12:17頃、お昼に出発です。
中央道八王子ICで降り、国道16号線→奥多摩街道→青梅街道というルートで向かいます。
青梅街道奥多摩駅付近の氷川交差点を右折し日原街道へ。
←14:11、日原街道
←14:19、日原街道
←14:30、日原街道
←14:31、林道日原線入り口
←14:34、林道日原線
←14:36、林道日原線
←14:36、林道日原線
←14:36、林道日原線
←14:42、林道日原線
←14:47、林道日原線
←14:50、林道日原線
←14:51、林道日原線
←15:03、林道日原線終点
この先は道がないので引き返します。
←15:25、林道日原線
←15:28、林道日原線
←15:33、日原街道
←15:36、日原街道
←15:37、日原街道
←15:38、日原街道
←15:40、林道小川谷線入口
小川谷線の途中の写真は1枚も撮ってません。
てか走りに夢中になってたので忘れました。
路面状況は日原線より荒いです。
調子に乗って直線部分で30〜40km/hほど出したところ、
水溜りに気付かず突っ込んでしまった。
ひざ部分まで水しぶきが・・・orz
まぁたいした被害がなくてよかった。
平均で20km/hぐらいで走ってたかな。
場所によっては20km/h以上出せないようなところも。
←15:57、林道小川谷線
←16:02、林道小川谷線
←16:03、林道小川谷線
このすぐそばに別の道があったのでそっちに行ってみました。
←16:05
←16:07
このあとは引き返しました。
途中でOFF車が休憩してました。
相手が挨拶したのでオレも挨拶しました。
挨拶っていっても手を上げただけだけどね。
こういうのがあるからバイクってのはいいね。
←16:23、林道小川谷線
このあとは日原鍾乳洞をすぎ、日原街道へ。
途中に林道倉沢線入口がありました。
←16:34、日原街道
入口付近にはゲートはなかった。
が、途中で通行止めになってる可能性もあり。
今回は時間の関係でよらなかった。
青梅街道めざして日原街道を進みます。
途中、工事で片側通行になってました。
←16:39、日原街道
交通誘導員が待ってる車に話しかけてます。
オレのとこにも来て、10分ぐらい待って下さいと。
しかたないので待ってました。が、10分たたずに通れました。
5,6分待っただけ。
日原街道から青梅街道へ。
←17:23、青梅街道
このあと奥多摩街道→国道16号→中央道と、来た道を戻り帰宅です。
出発12:20 帰宅19:10
走行距離 200kmぐらい
費用:
ジュース 147円
おやつ 95円
高速代
首都高速(永福→高井戸)300円
中央道(高井戸〜八王子間往復)1000円
計1542円(ガス代含まず)
おおまかなルート
中央道(高井戸→八王子)→国道16号→奥多摩街道→青梅街道→日原街道→林道日原線→林道小川谷線→日原街道→青梅街道→奥多摩街道→国道16号→中央道(八王子→高井戸)