![]() ![]() |
メインPC 当ホームページ作成などメインで使用しているPCです。 2007年2月購入。サイコム製BTOPC 2013年12月28日にWindows7、SSD導入。 2010年11月20日にCPU・マザボ・グラボ・メモリ・電源交換 現在のPC構成 CPU: Intel Core i 5 760 2.8GHz Mem: 2GB×2 (PC3-10600) VGA: Palit Geforce GTX460Sonic(1GB) SSD: 256GB HDD: 320GB×2、500GB×1、1.5TB×1 POW: Antec EA-650 OS : Windows 7 Home Premium 上記スペックでのエクスペリエンスインデックスの結果は7.3 Mem: 1GB×2 VGA: Readtek Winfast PX7600GT TDH OS : WindowsXP Home Edition 当サイト作成ソフト ホームページビルダーV12 |
![]() |
デュアルディスプレイにて運用。 (中央) 22インチワイド ACER P223WBbid 応答速度2ms・光沢液晶 2008年12月ドスパラで購入 (右) 17インチ 三菱 RDT1714VM 応答速度5ms 上記PC購入時にセットで購入。 スピーカ(ディスプレイ両脇)・ウーファー(左) Logicool Z-4R (2.1ch) '10.03.07amazonで購入 |
![]() |
マウス(左):Logicool Wireless Mouse M560 マウス(右):Logicool MX518 マウスパッド:SteelSeries Qck mini キーボード:MONTEREY K296 |
![]() |
サブノートPC 上記PCを買うまでのメインPCでした。 メーカ:SONY 型式:PCG-GRZ77/B 以下大まかな構成 CPU:Pentium4 2GHz Mem:512MB(256MB増設) VGA:MOBILITY RADEON 7500 HDD:60GB OS:WindowsXP Home Edition |
・カメラ・
(2010.9.19更新)
前機 CANON IXY DIGITAL 910ISの液晶が壊れたため
PANASONIC LUMIX DMC-GF1C を2010.9.9に購入
レンズ交換式デジタル一眼カメラです。
![]() GF1にパンケーキレンズ(35mm換算40mm)装着 右は一緒に買った14-45mmレンズ(35mm換算28〜90mm)。 |
![]() 14-45mmレンズ装着時。 |
![]() 液晶が壊れたIXY DIGITAL 910IS。 画面の一部に黒丸が現れるようになってしまった。 GF1だと背景ボケの写真が撮れます。 |
昔は家庭用ゲーム機で遊んでたけどPS2が出る前ぐらいからゲームに飽きて止めました。 その後、PCゲーをやり始めてからPCゲーのみで今に至ります。 一番良くプレイするのはCounter Strike:Sourceです。 お気に入りのAichi CTF鯖が閉鎖してしまったためプレイ頻度は下がっています。 |
![]() |
![]() |
Counter Strike 1.6 Counter Strike Condition Zero |
Half Life 2 Counter Strike Source 同梱パック |
![]() |
![]() |
True Combat:Eliet 完全フリーのFPSです。 ちょっと過疎気味 |
Age Of Empires V 有名なRTSです。 |
SIMCITY4 このシリーズは SIMCITY2000(PC版とPS版) SIMCITY4とプレイしてきました。 |