2016年5月14日(土) 秩父・茅野・清里

出発:6時半頃
帰宅:21時頃
走行距離:498km

東京の最高気温 24.8℃、最低気温 17.2℃

GPSによる走行軌跡、ポイント数約2000に間引き


Googlemapで 20160514 秩父・茅野・清里を表示




埼玉県道53号 成木付近 (7:53)

八王子で中央道を降り名栗方面へと走っていきます。
青梅を過ぎたあたりから緑が多くなってきて、ようやくツーリングっぽくなってきた感じです。



埼玉県道53号 名栗付近  (8:04)



名栗湖(有馬ダム) (8:17)

順調に名栗湖に到着。
この先の有馬峠へと進んでいきます。



広河原逆川線 (8:25)



広河原逆川線 (8:34)

路面が荒れていることの多い林道だが、
今回は特に問題なし。



広河原逆川線 (8:40)



広河原逆川線 有馬峠 (8:50)



有馬峠から眺める名栗湖 (8:50)



埼玉県道73号 (9:15)

峠を抜けると木彫りの彫刻が迎えてくれます。



埼玉県道73号の脇道 (9:24)

埼玉県道73号の対岸を走る脇道。



秩父桜湖の対岸の道 (9:33)

秩父桜湖の西岸を走る道は通行止め。
この道は高速コーナが続くなかなか楽しい道なのですが残念です。



林道 茶平線 (9:39)

途中に面白そうな脇道があったので入ってみました。
かなりの急坂が続いていきます。



林道 茶平線 (9:42)

途中から未舗装になったためここで引き返しました。



林道 茶平線 起点 (9:46)



林道 大血川線 (10:35)

大血川林道に入ってすぐに通行止めの看板。
三峯神社へ通り抜けはできないが、
太陽寺まで行けるようなので行ってみます。



林道 大血川線 (10:43)

路面は綺麗で道幅もあり走りやすい道です。



林道 大血川線 太陽寺付近 (10:48)

残念ながら行けるのはここまで。
通行止め解除されたら一度は通り抜けしてみたい林道でした。



埼玉県道210号 中津峡付近 (11:28)



埼玉県道210号 中津川林道との分岐を過ぎた辺り (11:34)

岩が道路上まで迫り出してきてなかなか面白い道。



埼玉県道210号 日窒鉱山付近 (11:43)



日窒鉱山 倒壊した建物 (11:43)

2014年の積雪で倒壊した建物はそのまま残っています。
倒壊前の訪問記録はこちら



金山志賀坂林道 (11:49)



金山志賀坂林道 八丁峠からの眺め (12:01)



金山志賀坂林道 (12:18)



金山志賀坂林道 (12:20)

木々が伐採されているため林道がはっきりと見えます。



国道299号 (12:33)



国道299号 462号 重複区間 (12:41)

ここでの気温は25℃。



国道299号 (13:32)

酷道で有名な299号を進んでいきます。



国道299号 十石峠 (13:42)



十石峠からの眺め (13:43)



国道299号 メルヘン街道 (14:45)



国道299号 麦草峠 (14:57)

バイクを停めるとすぐに大量の小さな虫が纏わりついてきた。
虫は離れそうにもなかったので写真だけ撮ってすぐに出発。



国道299号 蓼科付近 (15:14)



八ヶ岳エコーライン (15:31)



八ヶ岳に向かって走る道 (15:39)

八ヶ岳を正面に見ながら走れる穴場的な道。



長野県道484号 (15:48)



八ヶ岳観音平 (16:45)

南アルプスを一望できるが木々が多く視界が限られる。



長野県道11号 八ヶ岳高原ライン (17:08)



山梨県道605号清里須玉線 (17:25)



山梨県道605号清里須玉線 (17:40)

田園風景が広がる景色。



茅ヶ岳広域農道 (18:13)

南アルプスの絶景を眺めながら走れる道。
清里方面からの帰りは茅ヶ岳広域農道経由がお気に入り。



茅ヶ岳広域農道 (18:16)

勝沼まで下道まで走りその先は中央道で帰宅。

戻る