2014年9月14日(日) 天竜スーパー林道・下栗の里

出発:6時半前頃
帰宅:24時頃
走行距離:645km

東京の最高気温28.7℃、最低気温19.7℃

GPSによる走行軌跡、ポイント数約2000に間引き

より大きな地図で 20140914 天竜スーパー林道・下栗の里 を表示



新東名高速 遠州森町PA  (8:53)

海老名付近で5km程渋滞していた以外はスムーズに流れてました。
この先の浜松浜北ICで降りてまずはガソリン給油。
日曜ということもあり閉まっているガソリンスタンドが多かった。



道の駅 「花桃の里」  (9:37)

国道152号線を北上したところにある道の駅で休憩。



道の駅 「花桃の里」 夢のかけ橋  (9:37)

道の駅には天竜川を渡る橋(歩行者専用)があります。



国道152号線 473号線重複区間  (9:44)

天竜川沿いの国道を北上していきます。



国道152号線 天竜スーパー林道への分岐点 (9:52)

奥の赤い橋を渡ると天竜スーパー林道の起点に到着です。



天竜スーパー林道起点  (9:54)

天竜スーパー林道は土砂崩れにより終点付近が
通行止めのため、途中の山住峠まで行ってみます。

起点には林道の看板が設置されていました。



天竜スーパー林道 (10:03)

スーパー林道だけあって道幅が広く線形もなだらかで走りやすい。




天竜スーパー林道 (10:19)



天竜スーパー林道 脇道 (10:36)

途中の脇道に入ってみましたがすぐに行き止まりでした。
草木を刈って展望台にすればなかなか景色は良いかも



天竜スーパー林道 天竜の森駐車場 (10:51)

駐車場からは北西にある中央アルプスを望むことができます。



天竜スーパー林道 (10:59)

天竜の森駐車場を先に進むと広場があり、
こちらからは南アルプス方面を望むことができました。



天竜スーパー林道 (11:11)



天竜スーパー林道 (11:24)

山住峠を少し先に進んだところの景色の良いところ。



天竜スーパー林道 山住峠分岐点 (11:26)

12km先より通行止めになります。
この先に進んでもまたここに戻ってくることになるので、
少し先の景色の良いところ(左の写真)でUターンしました。



静岡県道389号水窪森線 (11:33)

県道389号で一旦国道152号線へと向かいます。



水窪ダムへと続く道 (12:00)

国道152号で水窪の町を通り抜け水窪ダム方面へ進んでいきます。
この水窪ダムが天竜スーパー林道の終点になりますが、
全面通行止めの看板が出てました。



水窪ダム (12:08)

ダム上を通過して再び国道152号線へと向かいます。



水窪ダムからの道 (12:17)




水窪ダムからの道 (12:27)

険しい渓谷沿いを通る道です。



水窪ダムからの道  (12:31)

途中に赤い橋を見つけたので渡ってみます。



赤い橋からの景色 (12:33)

橋の足元はこんな感じになっていて、
骨組み以外の所を歩くと足元が若干沈み込んで怖い。



国道474号線?との合流地点 (12:42)

この先、兵越林道で峠を越えていきます。
この区間(青崩峠)は国道未開通区間なので、
兵越林道で迂回するしかありません。

ここを天竜方面に曲がると、
高速から一般道に格下げされた旧三遠南信自動車道になります。



兵越峠 (12:54)




国道152号線 (13:11)

兵越峠を越え、国道152線へ合流します。
不通区間となっている青崩峠方面へと進んでみます。



国道152号線 (13:14)

すぐに工事関係者以外立入禁止となってしまった。
看板には「新しいトンネルをつくっています」と非常に興味深い内容。
看板の工事期間は平成29年3月24日まで。

調べた所、今年3月に青崩峠の調査杭掘削に着工したとのこと。
だが、本杭の完成予定はめどが立っていない模様。



国道152号線 (13:22)

国道に戻り北上していきます。


道の駅 「遠山郷」 (14:25)

道の駅で休憩です。
この先は下栗の里へ行ってみます。



下栗へと続く道 (14:50)

国道152号線から離れ下栗方面へ。



下栗地区 (14:58)

下栗は斜面に家が立ち並ぶ集落。
毎日家の窓から山々を眺められるのは良さそう。



下栗の里 展望台へと続く道 (15:28)

駐車場にバイクを停め、展望台へと歩いていきます。
時間にして10分ちょいぐらい山の中を歩きます。



下栗の里 展望台 (15:38)

日本のチロルとも呼ばれる下栗の里です。
展望台はあまり広くはありません。



御池山隕石クレータ (16:43)

下栗からしらびそ峠方面へとバイクを走らせます。
3万年前に衝突した隕石クレータの展望スポットですが、
でかすぎて良くわからないけど、見晴らしは良好。



しらびそ峠 (16:55)

しらびそ峠に到着。
ここの標高は1833m



国道152号線へと続く道 (17:03)

国道152号線へと向かい諏訪方面へと向かいます。



国道152号線 (17:17)




国道152号線 (17:31)

太陽は山に隠れ段々と薄暗くなってきました。



国道152号線 分杭峠 (17:59)

ゼロ磁場でパワースポットとして有名な分杭峠。



国道152号線 美和湖 (18:16)



国道152号線 美和湖 (18:17)

この先にある道の駅 「南アルプスむら長谷」にて休憩します。



道の駅 「南アルプスむら長谷」 (18:31)

道の駅に到着した時には真っ暗でした。
この後は諏訪から中央道の渋滞始まる大月まで国道20号で。
大月から中央道乗ろうと思って走ったが、
国道20号は笹子トンネルからずっと渋滞していました。
勝沼ICから高速に乗るのが正解でしたね。

帰宅したのは24時過ぎ頃。
日帰りではなく0泊2日となってしまった。

戻る