2013年5月18(土)  中津川林道

出発:9時前頃
帰宅:19時半頃
走行距離:366km

東京の最高気温:24.5℃
最低気温:16.1℃


より大きな地図で 20130518 中津川林道 を表示




道の駅「花園」 (10:22)

関越道花園ICから国道140号を秩父方面へ向かうと道の駅があります。

皆野寄居有料道路(バイク300円)経由国道140号線で大滝方面へ。



道の駅「荒川」  (11:57)

大滝ダムの手前にある道の駅で休憩です。
お腹が減ったのでここで昼食。鹿肉ラーメンを注文。


国道140号線 (12:08)

大滝ダム方面へ向かいます。



国道140号線  (12:26)

ダムのすぐ手前にあるループ橋です。
ダムのふもとから上まで一気にループ状に駆け上がります。



滝沢ダム (12:29)

ダムに到着。


滝沢ダム (12:31)

ダム堤体より下流側を撮影。
ループ橋が奥に見えます。



埼玉県道210号線 (12:42)

滝沢ダムから少し走ったところで埼玉県道210号線へ。
民家のない山間部を走る良い道。



中津川林道との分岐点 (12:46)

道なりで行くと直進が本線っぽいが、右方向が県道210号線です。
このまま直進し中津川林道を目指します。
ここから先は道幅は狭いがまだ舗装路が続きます。



中津川林道 未舗装路スタート (13:00)

県道210号線から3〜4kmぐらい進むとダートになります。
ここから先17kmダートが続きます。



中津川林道 (13:08)

久しぶりのダート。
この辺はまだ比較的走りやすい。


中津川林道 (13:17)

新緑の中を気持ちよくツーリング。



中津川林道と奥秩父林道の分岐点 (13:32)

中津川林道の頭上を奥秩父林道が横切る。
写真右側が奥秩父林道だが通行止めになっている。



中津川林道 (13:38)

ダート走行で汗をかいてきたので
上着を1枚脱ぐためにちょっと休憩。


こういう所はオフロードバイクの独壇場ですね。
何台ものオフ車に道を譲りました。


中津川林道 (13:41)

休憩後、左側の轍に戻ろうとした際にタイヤが滑って転倒。
ちょうど左右の轍の間に後輪が乗った時にスリップ。
速度は殆ど出てなかったので立ちゴケに近い状態。
下が砂利ということもあってか損傷は思っていたより少なく、
カウル・ウィンカー・レバーにちょこっと傷が入った程度。

納車2ヶ月目にしての初めてのフルバンク停車。



三国峠 (14:15)

こかしはしたものの何とか無事に三国峠に到着。
ここから先長野県側は舗装路で安心して走れます。



長野県道68号線  (14:40)

畑の中を走るまっすぐ伸びた県道。


長野県道68号線  (14:46)

山々に囲まれ川と並行して走るこの雰囲気がたまりません。



クリスタルライン(釜瀬林道)入り口  (15:04)

県道68号〜県道106号〜県道610号経由で山梨県に入り、
クリスタルライン(釜瀬林道)へ向かうが通行不可の看板が。

クリスタルラインで塩山へ抜ける予定だったが計画変更。
とりあえずクリスタルライン(高須林道)で清里方面へ行くことに。
県道610号からそれ寺の脇を通過した先で柵がしてあり通行不可。

清里方面は諦めて近くの塩川ダムへ行って再検討することに。



塩川ダム みずがき湖  (15:30)

ツーリングマップルを眺めながらどうするか検討。
クリスタルラインが通行不可ならば韮崎方面に行くしかない。

せっかくなのでツーリングマップルのお勧めルートになっている、
茅ヶ岳広域農道を通っていくことに決定。



芽ヶ岳広域農道  (16:12)

広域農道だけあって快適な道路です。
途中で見晴らしの良いところがあったので小休憩。
ガスっていなければかなり景色が良いと思われる。


芽ヶ岳広域農道  (16:13)

広域農道は交通量が少なく信号もなく快適です。



芽ヶ岳広域農道  (16:19)

農道を韮崎方面へ進み、国道20号へ。
中央道には甲府昭和ICから乗りました。



中央道 境川PA  (16:57)

境川PA内に展望台らしき所があったので寄ってみた。



中央道 境川PA  (17:05)

この先、恒例の小仏トンネル渋滞があったものの、
さほど酷くはなかった(渋滞10km程)。

林道を走ったので足回りが砂まみれになってしまった。

戻る