8/30(水)2:52

もうすぐ八月が終わろうとしている・・・
はぁ・・・。
卒業論文の中間発表まであと一ヵ月半。
夏休み中にある程度進めようと思ったけど今だ本実験まで進んでないや。
まだ予備実験(本実験の前の下調べ)だし。
てか一週間以上大学に行ってないや。
卒論の事を考えると憂鬱になるので止めよう(´・ω・`)

そろそろSVは初期点検の時期。
納車から3週間経たずに1000km行きそうです(残り数十km)。
明日雨が降らなそうなら初期点検+オイルとオイルフィルター交換してきます。


8/27(日)3:29

以前にも参加したことがあるバイク安全教室初級に参加してきた。
SVでは初めてですね。
納車から2週間しかたってないのでまだバリオスの様に扱えない。
講習会に初めて参加したとき以上に下手ですな。
初講習会のときは一年近くバリオスに乗ってて慣れてたってのもあると思うけど。
今日の初めは全然駄目だったけど時間が経つにつれて良くなってきたと思う。

本日の参加者は22名。
最初は車両点検とライディングフォームの説明。
その後は急制動→低速課題→コーススラローム→速度予測。
低速課題では左手がかなり疲れた・・・。
SVのクラッチはバリオスより重いんですよ。
まだまだ慣れていく必要がありますな。

今日はバイクの動きを乗り手が邪魔をしていると感じる一日だった。


8/25(金)19:54

昨日無事に自宅に帰ってきました。
詳細はツーレポに書くとして、今朝は雨の音で目が覚めた。
外を見ると超土砂降り。
雨降らないと思ってバイクカバーしてなかったんだよな〜orz
雨は朝だけだったけど。
昼以降は友人宅に行ってマグナ(50cc)の整備。
キャブ内にキャブクリーナーを吹き込んできた。
使い方にはマフラーから煙が出るまでエンジンを回してくださいって書いてあるんだけど、
元から煙が出てるので(4stなのにね(;^ω^))クリーナーによる煙なのかわからん。
一時的にはアイドリングするようにはなったけど駄目ですね。
あとはガソリンを新しいのに変えてみて駄目だったらバイク屋行きだろうな。


8/23(水)1:55

昼飯を大学で食べ、その後は友人達と喫煙所でグダグダ。
どうも学校にいてもグダグダと喋ってることが多い気がします。
昨日も学校に行ったはいいが、何もせず大学出ちゃったし。
さすがに今日はちゃんと測定しました。
と言っても時間をかけたわりにたいして進まず・・・。
結局学部生では最後に帰宅。

明日から泊まりで箱根にツーリング行ってきます。
どうも明日は天気が微妙なようでして・・・
数日前まで晴れの予報だったんだがね(;^ω^)
降られないことを祈ります。


8/21(月)22:57

本日は大学へ。
卒研をやろうとしたら友達からバイク一緒に直さない?と言われたので行ってきた。
つい先日一人暮らしの友達が実家から原チャ(マグナ)を持ってきたんですよ。
状態が悪く乗ってこられる状況ではなかったので軽トラで運んできたみたい。
以前から今度持ってくるから直そうよって言われてたんですね。
私とオフ車乗りとマグナ乗りの三人で挑戦。
話によると2年ぐらいエンジンかけてないみたいでバッテリーも死亡。
この前押しがけでエンジンかけてみたが、すぐ止まるとのこと。
まずはエンジンオイル交換。
ネジが硬くて全然回らん。友達がおもいっきりやってようやく回った。
出てきたオイルはイカ墨のように真っ黒(;^ω^)キタナスギル
バッテリーも死んでるので新品に交換した。
エアクリーナはまだ大丈夫な感じだったのでそのまま使用。
とりあえずエンジンかけてみたがまだ駄目。
チョーク全開のときしかエンジンがかからない。エンジンかかってもアクセル開けてないとエンスト。
キャブが詰まってるかもしれないので掃除してみてるかってことに。
だが、キャブクリーナーを買い忘れてたのでとりあえず今日はここで終了。
私はキャブに関してはさっぱりなのでオフ車乗りまかせです。
これで駄目なら手に負えないのでバイク屋行きですね。

そういえば今日卒研してねぇ〜('A`)
明日こそは研究もどきでもするか・・・。


8/19(土) 18:20

昨日はツーリングに行ったんだが腕がヒドイことになった。
半袖焼け、手袋焼けのコンボorz
タンクトップ着ないし、プールや海に行かないから半袖焼けは大きな問題ではない。
問題は手だよな・・・。
遠くから見ても一目で分かるぐらい色が違うし・・・(;^ω^)
腕の日焼けが軽い火傷状態になってたので、昨夜は腕に冷えピタ何枚もつけてバイトしました。
当然半袖着るわけにもいかず、暑い中長袖をやむなく着用。
手袋焼けだけはどうにかしたいので今日の日中に手だけを日焼けさせました。
日焼けしてる部分をタオルで隠して手を日向においておく。
昼前後の数時間焼いたのでかなりマシになりましたよ(*´人`)
もうちょっとだけ焼けば完璧な気がします。

一昨日は卒研で使う部品を買いに渋谷の東急ハンズへ。
自分で品定めしてみたがどれを買えばいいか分からなかった。
店員さんにどういう物が欲しいか伝えて無事ゲットできました。
こういうとき知識のある店員さんだと助かりますね(名札には技能社員って書いてあった。)
目的の品を手に入れて、後はハンズ内をブラブラとショッピング。
小物類をいくつか買ってきました。
帰宅後は、以前買ったLEDで遊んでみた。
画像では3個LEDを光らせてます。
思ってた以上に明るい。
正面から見ると目がくらみます。
通りで太陽の光が当たってる信号機でもはっきりと見えるわけだ。
これの回路構成は超簡単。

何かのケースに入れてちゃんとした物を作ろうかと思ったけど、
電池が邪魔でサイズが大きくなるのでやめた。





8/16(水) 23:32

今日も微妙な天気だったな〜。
夕方からは一気に晴れて暑くなったけど。
晴れてたらツーリング決定なんだけど起きたら雨降ってたし。
昼以降も微妙な天気だったけど大学近辺は降らなそうだったから大学まで行ってきた。
時期が時期だけに大学内は人が少ない。
研究室には院生はそれなりにいたが、学部生は留学生が1人いるのみ。
とりあえず先日の測定結果を教授に伝えて次の測定に移ろうと思ってたところ、
測定で使う部品が足りないらしく買い出しに行く羽目になりました(;^ω^)
今日はだるかったんで後日行くことにしましたけど。
こういうわけで、20分足らずで用がなくなってしまった・・・。
帰るにも外は小雨降ってるし止むのを待ってたが暇だった。
今日の大学はネットワークの整備中だかなんだかでネットできなかったしね。

雨が上がったら青空が出現。こりゃ走りに行くしかねぇ〜って思ってお台場へ。
晴れてきたのは良いが暑い〜。
フジテレビ近くで信号待ちしてたら駐車監視員発見。
すぐ側には歩道に止まってるビッグスクーターが。
あれは駐禁やってる最中だったと思うよ。
本日でようやくSVの走行距離が250kmいった。


8/15(火) 2:08

今朝は大規模な停電があって我が家も数分間停電した模様。
電車は止まるは信号機も消えるはで結構影響がでかかったみたい。
私自身はその時間ぐっすりと寝てたので影響なかったけど(;^ω^)
今日は雨降らない予報だったんだけど10時ぐらいかな。雨降った。
ネットで降雨状況チェックすると所々で一時的に強雨が降ってたようだ。
午前中からバイクの慣らし運転がてらツーリングに行こうと思ったんだけど、しばらくは雨の様子見。
今日の雨雲は南東から北西へ流れてましたね。
15時ぐらいになったら雨雲が少なくなってきたので、宮ヶ瀬方面へ行ってきた。
奥多摩も考えたんだけど、雨雲の動きからして夕立来ると思って止めたんだけど正解だった。
某掲示板によるとやはり夕立があったみたいだしね。
まだSVに人間が慣れてないので疲れますな。

昨夜ちょこっと走ったときガソリン入れたんだけど高いな。リッター139円。
リッター100円時代に比べれば満タンで500円弱違うんだよな〜(;^ω^)
昨夜ちょこっと走ったときに燃料警告灯が点いたので満タンしたら12.3Lでした。
ちなみにSV400はタンク容量が16Lで警告灯が点くのが残り3L。


8/12(金) 18:20

SV400キタ━(゚∀゚)━!
午後から天気が不安定っぽい予報だったから昼前に取りに行ってきた。
メーカー保証や書類関係の説明を受け、車両の説明。
リアシート外さないとメットホルダーが使えないので少々使いづらいな(;^ω^)
そしてノーマルマフラーでもなかなか良い音出してます。
1,2,4気筒と乗ったことになるが、音の好みで言ったらツイン>シングル=>マルチですね。
ツインの特性として低回転(千〜二千)でのトルクが薄いって店員さんが言ってたけど、バリオスよりトルクあるので無問題。
ちなみにSV契約から納車まで担当してくれた店員さんは元SV400S乗りでした。
運転してみると、なんか位置が高い印象を受けた。
例えで言うと、普通の乗用車(カローラとか)とワゴン車(エルグランドとか)を運転したときワゴンの方が目線が高くなるでしょ。
そんな感じ。
バリオスよりシート高が40mm高いってのもあるかもしれないが、教習所で乗ったCB750はそんな感じはしなかったんだよな〜。
ライディングポジションはバリオスより若干前傾でスポーティーな印象。
ブレーキ、サスに関してはまだ十数キロしか走ってないのでわからん。
低速(1,2速)ではSVのトルクが大きいためか、少々扱いづらい。
慣れるまで時間がかかりそう。
ついバリオス感覚で取り回ししたら、あやうくコカしそうになった(;^ω^)
踏ん張れたから良かったが、もう少し丁寧に扱わなければな。

ちなみに納車されたのはこちらです。
雨が降りそうな天気だったので10枚程撮っただけで帰ってきた。
SVのページ作るのには枚数足りないから、今度撮影会をしよう。
非バイク乗りが見たら今までのバイクと同じだと思いそうな色だなw


家に着いてから30分後ぐらいに土砂降りになった(;^ω^)
早めに帰ってきて良かったわ。


8/10(木) 23:21

今日は夏らしい天気だな〜。
天気いいからバリオスで学校に行ったけど、やっぱチューブレスタイヤは(・∀・)イイネ!!
先週金曜にタイヤに釘が刺さってるのを見つけてから修理せず放置してるけど、全然空気抜けてない。
このペースならSV納車まで釘刺さったままでも大丈夫だろうな。

今日は真面目に卒研やってみました。
機器の使い方が分からなかったのでマニュアル片手に測定してたのでやたら時間がかかった。
しかも計算ミスで計算結果が変になってしまい、何時間も悩んでしまった・・・。
かなり単純な計算間違いだっただけに、ミスに気付いたときは自分自身に「(´・ω・`)ショボーン」って感じorz

21時頃バイク屋から電話があって「土曜日に納車できます」だって(・∀・)
あとは雨が降らないことを祈るのみ。
現時点での気象庁の予報は晴れ後一時雨の降水確率60パー・・・。


8/10(木) 0:06

ついにあの街に行ってしまいました。
メイドさんが沢山いる街、秋葉原です。
ここに来るのはかれこれ7〜8年ぶりでしょうか。
前に来たときは親と電機製品を買いに来たと思う(記憶が曖昧だけど)。
今回の目的は電機製品でもアニメでもメイドでもなく、電子部品屋巡りです。
今日は研究室のみんな(先生方も含む)で買出しに行こうってことで参加してきました。
私の卒研はまだ回路作成する段階ではないので必要な部品はないんだけどね。
そのうち部品を買いに行くかもしれないので、参加しておいたほうがいいかなって思って。
集合時間が2つ(13時と15時)あって早い時間のほうに参加したんだけど学生は私一人・・・。
先生と2人っきりですw
なんか昔ながらの商店って感じの店ばっかでしたね。
置いてる部品も見覚えのあるもの(実験で使ったやつとか)から、何に使うのかわからん部品からすごい種類がありました。
先生から「これどうやって使うか知ってる?」とか「これなんだと思う?」とか聞かれたけど答えられるわけもなく。
色々と説明してもらいながら店を巡ってたのでなかなか面白かったです。
これを買うならあの店、あれを買うならその店、など役立つ情報を教えてもらいました。
なんせ先生と2人で部品屋巡りするなんてまずありえないですからね。
15時の集合時間には沢山集まったので、早めの時間に行っておいて良かったです。
これで帰るのも微妙なんで、友達とお喋りしながら本日2度目の部品屋巡り。
せっかく来たんだしLEDなど買ってきた。暇なときにLEDライトでも作ろうかな。
ライトっていっても基盤むき出しのすごい単純な奴だけどね。足りない部品は研究室から拝借しよう。
一通り店を回り終わって解散。
せっかく秋葉原に来て部品屋巡りだけじゃつまらないので、友達と秋葉原の街を散策。
ヨドバシカメラはめちゃくちゃデカイですな(;^ω^)
品揃えもすごい多いしスゲーと思ってしまった。
暇つぶしにはもってこいって感じの場所でした。

ここまでがマトモでこれ以外では秋葉原らしくOTAKU文化を見てきた。
通りを歩いてればメイドさんがいたり、アニメキャラがやたら目に入ってきたり、アニソンが聞こえてきたり。
CD・DVD屋に入ってみたらアニメ関連ばっかだったり、フィギュアが沢山おいてあったり・・・。
アニメイトにも初めて入ったけど、普通の本屋とは違った品揃えでしたね。
さすが秋葉原w
今日は普段味わえない雰囲気を味わえて濃い一日でした。
これでメイド喫茶にでも入ってきたら完璧だったかもw


8/9(水) 3:03

台風か〜欝だorz
バイト終わって外出たら雨降ってるしorz
ズボンと背中が濡れた(;^ω^)
今度の土曜日だけは晴れて欲しいわ(SVの納車日だからね)。
土曜は晴れ一時雨の降水確率50パー。
台風の速度は遅く予報円がかなりでかいから、数日先の天気予報もあまり信頼できんな。
来週月曜からバイク屋がお盆休みに入るから最悪でも日曜にはSVに乗りたい。

今週はずっと天気が微妙だな。明日は一日中雨の予報だし・・・。
先生方がお盆休みに入る前に、卒研の実験のことで聞いておきたいことがあるんだけどな。
ようやく卒研やる気になって実験をどう進めるかとか測定方法を考えてみたんだけど、雨が大学へ行くのを妨げる・・・。


8/7(月) 22:10

ホームページちょこっと変更してみました。
てか、見た目は大して変わってないけどw
ホームページ開設してからもう3年立ってるので、サーバーにアップしてるファイルがごちゃまぜな感じ。
自分でも分かりにくくなってきたので、整理したかったのね。
こういうわけで、サーバー上に新しくファイル作ったりアップしてあるデーターの場所の変更をメインにやった。
リンク先や画像のファイル場所を書き換えるのがだるかったな。
不要なファイルや余分なページの削除などでホームページ全体で10MB以上サイズが小さくなったのでスリム化成功。

今日はバイク屋に住民票持ってきました。
12日には納車は間に合うとのことで良かった良かった。
出かけたついでに大学に寄ってきました。
今日は研究室にめずらしく人がいっぱいいたわ。
ちょこっとだけ卒論のことを調べて終了。やる気起きね〜(;^ω^)
そろそろ真面目に卒研をやらななきゃなとちょっと思い始めた。


8/4(金) 18:52

今日バリオスの下取り査定してもらったんだけど、様々な問題点が浮上。

・リアタイヤ釘が刺さり(これは教えてもらって気付いた・・・orz)

・サス前後とも抜け(これも同上)

・フロントのベアリング?がもう駄目(これも同上)

・リアブレーキディスク磨耗(これは知ってた)

・ブレーキパッド前後残りわずか(同上)

・エンジンヘッドのオイル漏れ(同上)

他にも細かい点が何個かあった気がするが忘れた。

フロントブレーキかけるとハンドルがぶれる事があって何でだろうと思ったけど、

これはベアリングが原因だったみたい。

あと「走行距離1万5千キロでこの状態はちょっと・・・」だって。

やはりメータ戻しか?

「しばらく乗るつもりならこの状態はあぶないし、直すなら15万円ぐらいかかるかな」by店員

この辺は乗ってて感じ取ってたし、直すと結構な額になると思ってたから買い替えを希望してるんですよね。

下取りならおまけして5万円とのこと。この額なら満足だ。

別のバイク屋では5万は無理。数万がいいとこって言われてたしね。

で、結局SV400新車を契約してしまった。

乗り出しも昨日行ったバイク屋より安かったし、バイクカバーとワイヤーロック付き。

半額を頭金で残りは1年ローン。人生初ローン。言い方を買えれば借金か・・・。

お金溜まるの待ってたら年内に乗り換えは無理だし、冬をバリオスで過ごすのは嫌だもん。

で、納車予定日は上手くいけば今月12日(土)(*´Д`)

待ち遠しいわ〜。


契約したついでにバリオスの自賠責保険を更新してきた。

実は今日の昼までが自賠責の有効期限だったんだよね。

あと1週間しか乗らないのに手続きするのは馬鹿らしいな。

SV納車まで足がなくなるのは辛いんで結局更新したけど。

途中で解約すればある程度返ってくるからいいか。


8/4(金) 4:06

昨夜の日記に書いた我がバリオスUの持病。

実はここ数ヶ月でこれ以外にも問題点が発生してるんですよね・・・。

水温警告灯が頻繁に点くんですよ(´・ω・`)

昨年11月に起きた時はラジエターの水温センサーの交換で一時的には良くなったんだけど。

また同じ症状が発生です。

警告灯が点いたり消えたりよくわかりません。

エンジンが冷えてる状態でも点くので水温自体は問題ないはず。


この前交換したバッテリー、やはり安物買いの銭失いでしたw

晴海でのエンジン不動事件(昨夜の日記参照)の際、バッテリー上げてしまったんですよね。

このバッテリー上がるの早いっス(#^ω^)ビキビキ

今までの感覚からするとたいしてセル回してないのにセルの音が弱弱しくなったw

その日は、晴海から自宅まで走ってれば充電されるだろうって思ってエンジン回し気味に帰ってきました。

今日乗ろうとしたセル弱弱しい('A`)

しょうがないからバイク屋行って充電してきた。

充電前の電圧12.5V。

バイク屋曰く「この電圧なら普通は問題ないはず。こりゃバッテリーが問題だな。」だってよ・・・。

さすがナップスで一番安かった無名メーカーだけあるわw

長く乗るつもりはないから、最安値のやつを買ったんだけどね。

充電後は一発始動絶好調。

で、充電してる間に次期バイクについて見積もりしてもらったりした。(これが今日の目的)。

600ccの逆輸入の新車は100万か・・・。見た目は一番気に入ってるんだけどね。

中古はほとんどなし。これは諦めよう。

大型はやはり小排気量車と違って高いから辛いんだよね。

中古も下手に安いのに手出してバリオスの二の舞になるのは勘弁。

そうなるとSV400。中古は微妙なのしかない(走行距離や年式、値段)。

それなら新車で買ったほうが安心できる。


8/3(木) 3:32

亀田三兄弟を知ったのは何年か前(たぶん2〜3年前?覚えてないや)にテレビで見たときでした。

まさかこれほどまで人気が出るとは思ってもいなかったね。

しかも世界タイトル獲得ですか。

試合見てたんだけど、あ〜こりゃ駄目だな〜って思ってたら・・・。

私はボクシング素人なんで採点基準とか良くわかんないけど、今回の判定ってどうなの?

すでにネット上で様々な話が飛び交ってますよ。

ニュースサイトでも判定を疑問視するコメントも出ちゃってるし。

テレビかなんかで詳しく解説してくれないかな〜。


で、バイクのお話。

今日は晴海、若洲、夢の島ら辺を走ってこようと思って行ってきました。

結局は晴海しか行かなかったんだけどね。

最初の目的地の晴海についていろいろ回って見たけどバリケードで奥の方まで行けなかった。

埠頭近辺はそういうのが多いからしょうがないか。

これからどういうルートで走ろうかな〜って地図を見ながら休憩(5分くらい)。

適当に走るかってことにして、エンジンをかけようとするがかからんヽ(`Д´)ノプンプン

エンジンがうんともすんとも言わん。

少し時間をおいて再び始動チャレンジ。

・・・駄目。だんだんイライラも募ってくる。

結局エンジンかかるまで30〜40分程要したかな・・・(;^ω^)

セルばっか使ってるとバッテリー上がっちゃうんで何度も押しがけした。

まだ夏真っ盛りじゃなかったのが救いだ・・・でも暑かった。

もういいやって気持ちになったのでそのまま帰宅。

若洲はこの前行ったからいいやってのもあるけど。


バリオスUがエンジンかからなくなるのは2パターンある。

その1:エンジンがゴホゴホ言って始動しそうだけどしない。で、結局プラグをかぶらす・・・orz。

その2:セル回しても無反応。

経験上その1はエンジンが冷えてるときに、その2はエンジンが温まってるとき。

最近は1の症状があまり出ないからいいんだけど、2はちょくちょく起きる。

ガソリン給油したあとに2の症状が出るとスタンド従業員の視線が集まるからちょっと嫌・・・。

信号青になって発進しようしてエンストw→2の症状発生('A`)

コンビニ寄って出発しようとしたら2が発生orz

でも毎回起きるわけじゃないけどね・・・。

セル回すたびに不安になるのが嫌です。

あっさりかかってくれるとホッとした気持ちになるんですが。


こういうわけで次期バイク候補を物色中。

ミドルクラスなら

ホーネット600(S)、FZS600FAZER、SV650(S)、Z750、ZR−7。

いずれも中古は玉数が極小でなおかつ高い。キビシイな。

大型クラスだと車重が気になるし足つきも重要になってくるし。

そもそもあのバイクに絶対乗りたい!って思って大型二輪免許を取ったわけじゃないので、400でもいいんですよね。

暇な学生のうちに取っておいて損はないだろってのがホントの気持ち。教習も楽しいしね。

私の両親も同じ考えらしく、この前は大型自動車の免許取れば?って言われましたw

大型車も運転してみたいとは思うけど、教習料金調べてみたら高すぎ(20万以上)。

でも将来はどうなるかわからないし大型車や二種の免許取ってるかもしれん。

運転好きだし運転手(トラック、タクシー、バス)もアリとは思ってるよ。

で、話を戻して400クラスならSV400が現状では第一候補。

SVシリーズは結構前から気になってたりします。

SV400SのカウルがSV1000Sみたいな奴だったらいいんだが、

そうじゃないので現状の400Sはちょっと気に入らない。

カウルの形だったらFZS600FAZERが一番好きなんだが。


8/1(火) 3:36

涼宮ハルヒの小説読破。

小説8冊はかなりの量になるので疲れますな・・・。

一回読み始めると先が知りたくなる衝動にかられて止まらないんですよ。

文字ばっか見てても疲れるので、途中で別の漫画見たりしてるけど。

そうするとこっちのほうも続きを読みたくなるんだよね。

おかげで古谷実(稲中卓球部作者)のグリーンヒルを全巻(3冊)読んでしまった。

古谷実の書く漫画は面白いな。

最近は結構消化したので今後見る予定の奴も残り少し。


TVで見たけどガソリン価格がかなり上昇してるらしい。

レギュラーがリッター140円越えしてる所もあるようだ。

原付に乗ってたときはリッター90円台(税抜)だった気がする。

こうも高くなるとバイクでもちょこっとは気になってくるな。


深夜にやってるドキュメンタリー番組が結構好きなので良く見るんですよ。

昨夜はとある小学校の現状を題材にした番組が放送してました。

授業中にトランプをやり出す子、担任の話を無視する子、授業が始まっても教室に戻ってこない子etc...。

黒板に担任の悪口を書きまくったり、先生がいくら注意しても無視したり。

小学生で3股4股している子・・・。

ベテラン教師でも対応できない現実。

この学校だけでなく全国各地で起きてる出来事だろう。

これに比べると私(しばらくは自分の事を私と書いてみる)の時代の小、中学校はいたってマトモ。

昔も学級崩壊はどこかしらではあったと思うけど、今ほど問題になってなかった。

当時は問題起こすのはヤンキーな子だったけど今は普通の子でも起こす。

私も個室に連れて行かれて説教されたこともあるけど、無視したり反抗するってことはなかったな。

周りにもそういう子はほとんどいなかったと思う。

先生=偉大ってイメージがあったからな。

このイメージが大分崩れてきたのも原因の一つじゃないかな。

今は先生がちょこっと手を上げただけで小学生は体罰体罰って叫ぶのかもしれん。

やはり一番衝撃を受けたのは言葉遣い。

これほどまで悪いとはね・・・。

今の子が現状のまま大人になったら日本の将来はどうなるのだろうと不安に思う。

頑張って奮闘してる先生方には頭上がらんですな。


戻る